第5回「乳和食講演会」は新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止しました
令和2年3月7日(土)宮崎市宮交シティ紫陽花ホールで開催予定の「乳和食のすすめ!セミナー乳和食講演会」は多数の参加のご応募をいただいておりましたが新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から開催を中止といたしました。
Activities
令和2年3月7日(土)宮崎市宮交シティ紫陽花ホールで開催予定の「乳和食のすすめ!セミナー乳和食講演会」は多数の参加のご応募をいただいておりましたが新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から開催を中止といたしました。
11月30日(土)、宮崎県牛乳普及協会は、令和元年度宮崎県牛乳・乳製品利用料理コンクール最終審査会を宮崎市の宮崎県学校給食会において開催致しました。(後援:宮崎県・公益財団法人宮崎県学校給食会)
この料理コンクールは、牛乳・乳製品の消費拡大に繋げるため、県下の高校生以上の方を対象に実施しており今回で39回目となりました。
応募総数54名56点の応募の中から、書類審査を通過した10名に、1時間の制限時間内で牛乳・乳製品を使ったオリジナル料理を作って頂きました。
審査は、宮崎調理製菓専門学校校長 常盤真知子先生、南九州大学健康栄養学部管理栄養学科准教授 山内美知子先生、宮崎県学校栄養士会会長 坂本亜子先生、宮崎県酪農青年女性連絡協議会 松浦美知子さん、乳和食認定講師フードコーディネーター 牧ノ瀬陽子先生の5名で、味や普及性、独創性を基準に行われました。
常盤審査委員長より「今回もとてもレベルの高いコンクールでした。これからも食に対してもっと勉強し、色々な料理を作ることに励んでもらいたい」と講評をいただきました。
宮崎県牛乳普及協会は、11月1日・2日、JA都城家畜市場で開催された「第7回九州連合ホルスタイン共進会」会場において、乳和食ミルク豚汁のふるまいとレシピ・リーフレット等の配布を行いました。
宮崎県牛乳普及協会は、10月3日(木)、小林地域家畜市場で開催された「第61回宮崎県畜産共進会」会場において、牛乳・乳製品消費拡大活動を実施しました。
「地元食材等出展コーナー」では、西諸地域で6次化に取り組んでいる「㈱加藤牧場」・「(有)ダイワファーム・高原アイスクリーム研究所による、ヨーグルト・チーズ・ソフトクリーム等乳製品のPR特別価格販売を実施、その他宮崎県産牛乳・アレンジミルクの無料試飲を行いました。
当日は天候が心配されましたが回復し、各出展前には行列が出来、用意された数量が早めに完売となるほど大好評でした。「畜産関係出展コーナー」では「牛乳がとどくまで」「牛乳の栄養」についてのパネルを展示、「牛乳」の消費に繋がるよう、健康効果についてのPRを行いました。
今後もこのような機会を作り、「牛乳・乳製品」の消費に繋がるよう普及に努めていきたいと思います。
※その他各団体による食育授業において牛乳やリーフレット等の提供を行いました
(有)白水舎乳業 7校 ㈱高千穂牧場 13校 計20校